空知大滝は空知川本流に。
滝の部分が深く削られた感じ。
・ ・ ・ ・ ・
高い所から水が落ちるのが普通の滝。
そうでなく狭い所を怒涛のように流れ落ちる滝。
午後に、急に訪ねてきた人が。
北上するとき、八戸の山きでお酒を飲んだ二戸のHさん。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
ダムから出てきた水が滝になって。

芦別の市街地を出た。 ここで右に入る。

行くだけ行ったら秋里ダムに着いた。

遠くに公園。 何気なく撮った。 この後行くことに。

シカさんがいた。

この場所の向こうに滝がある。

地図ではこう。 クマに用心して。

松浦武四郎が来ていた。 下への道が。

3人で見て来た。

さあ、ドローンを飛ばす。

風は収まった。

一気に高度を上げて。

自分は川に見に行った。 ところが途中にスズメバチが2匹。
3分待ったら、どこかに行った。 行ったら撮影終わっていた。
戻ったら、自分を待っていた。

再度飛ばす。

やって来た。

谷が狭いため、高度を下げるのが難しい。 ※最新のドローンには、両サイドにもセンサー。

撮っています。

滝をどう撮るかは、この後いろいろ反省。 この動画はメールで送られてきた。 画質に問題が。
ドローンは無事に戻ってきた。

対岸の少し下流に来た。 そこにも展望台。

このように。

この後山道を通って上富良野に。
【その他】 二戸からHさんがやって来た。 私の車を見つけた。 午後。
日程に余裕がないので、今日戻る。 苫小牧から八戸に渡って。
この後、吹上温泉の露天風呂で足湯をして、ファーム富田に。
その後苫小牧に。21時15分出航かな。
※ 自分はあることで人と電話していた。 自分のこととは関係ない内容で。
相談を受けてる感じ。 それは晩まで続いた。 滅多にないこと。 大事な電話。
何もなければ、吹上温泉とファーム富田まででも一緒に行けたけど仕方ない。 この次いつか。

出発です。 秋にまた山きで。

雨に当たらなければいい。
【道の駅】 びえい白金ビルケ。
【明日の記事】 上富良野
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R XF14mmF2.8 ゴープロ。 車載、FX10 他 .
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、??。
.
滝の部分が深く削られた感じ。
・ ・ ・ ・ ・
高い所から水が落ちるのが普通の滝。
そうでなく狭い所を怒涛のように流れ落ちる滝。
午後に、急に訪ねてきた人が。
北上するとき、八戸の山きでお酒を飲んだ二戸のHさん。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
ダムから出てきた水が滝になって。


芦別の市街地を出た。 ここで右に入る。

行くだけ行ったら秋里ダムに着いた。


遠くに公園。 何気なく撮った。 この後行くことに。


シカさんがいた。

この場所の向こうに滝がある。

地図ではこう。 クマに用心して。


松浦武四郎が来ていた。 下への道が。

3人で見て来た。


さあ、ドローンを飛ばす。

風は収まった。

一気に高度を上げて。


自分は川に見に行った。 ところが途中にスズメバチが2匹。
3分待ったら、どこかに行った。 行ったら撮影終わっていた。
戻ったら、自分を待っていた。

再度飛ばす。

やって来た。


谷が狭いため、高度を下げるのが難しい。 ※最新のドローンには、両サイドにもセンサー。


撮っています。


滝をどう撮るかは、この後いろいろ反省。 この動画はメールで送られてきた。 画質に問題が。
ドローンは無事に戻ってきた。

対岸の少し下流に来た。 そこにも展望台。

このように。

この後山道を通って上富良野に。
【その他】 二戸からHさんがやって来た。 私の車を見つけた。 午後。
日程に余裕がないので、今日戻る。 苫小牧から八戸に渡って。
この後、吹上温泉の露天風呂で足湯をして、ファーム富田に。
その後苫小牧に。21時15分出航かな。
※ 自分はあることで人と電話していた。 自分のこととは関係ない内容で。
相談を受けてる感じ。 それは晩まで続いた。 滅多にないこと。 大事な電話。
何もなければ、吹上温泉とファーム富田まででも一緒に行けたけど仕方ない。 この次いつか。


出発です。 秋にまた山きで。

雨に当たらなければいい。
【道の駅】 びえい白金ビルケ。
【明日の記事】 上富良野
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R XF14mmF2.8 ゴープロ。 車載、FX10 他 .
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。

【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、??。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/4370-98195680