fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

今日は久しぶりの雨。
出かけないで、今後のコースを考えた。
   ・  ・  ・  ・  ・
若杉峠越えは記事にしていない。
動画も撮ってあるので、それを今日の記事に。

撮影は11月7日。
天滝を見た後に走った。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・  
天滝の近くから若狭まで。   天滝の記事はここに

s-22年11月13日 (1)  s-22年11月13日 (2)

兵庫県道48。 大屋川沿いに。

s-22年11月13日 (12)  s-22年11月13日 (13)

時々いい紅葉が。

s-22年11月13日 (14)  s-22年11月13日 (15)

集落があると、道は良くなりますね。 国道でもずっと家がなければ、酷道の場合が。

s-22年11月13日 (3)  s-22年11月13日 (4)

別の集落。  大屋川の支流の沢。

s-22年11月13日 (8)  s-22年11月13日 (9)

家々は肩寄せ合って。   何で生計を立てているのでしょう。

s-22年11月13日 (6)  s-22年11月13日 (10)

田んぼは狭くても、自分で食べる米は十分あるでしょうね。  新米は美味しい。

s-22年11月13日 (7)  s-22年11月13日 (11)

県道だけど、道は最後まで細くはなりませんでした。



下ると集落が出てきました。 歩いてみたい雰囲気の。



ここで国道29に出ます。  2桁の国道は不安ないですね。

s-22年11月13日 (16)

道沿いに時々お店。  昔の方が賑わっていましたね。

s-22年11月13日 (17)

右に細い道。  氷ノ山への登山道に行く。

s-22年11月13日 (18)

赤〇の登山道につながります。  車道から6㌔はありそう。 もっとか。
左のスキー場からなら近いですね。

s-22年11月13日 (29)

新戸倉トンネル。   初めて通ります。
戸倉トンネルは別の道を登ってそこからトンネル。

s-22年11月13日 (19)  s-22年11月13日 (20)

兵庫県から鳥取県に入りました。  右写真は行ったことない。

s-22年11月13日 (21)  s-22年11月13日 (22)

この近くに岩屋堂が。 通り過ぎたのかな。

 不動院岩屋堂は岩窟からせり出すように。 投入堂と同じ懸造。 古い絵図と今も同じ。 平家一族の墓。~若桜町~ 他 (2018/11/14)

s-22年11月13日 (23)

s-22年11月13日 (24)

集落が続きます。 八東(はっとう)川に沿って。 
下流で千代川に合流。 鳥取市で海に。

s-22年11月13日 (25)  s-22年11月13日 (26)

右に行ったら氷ノ山。 ひょうのせん。

 𣇃米(つくよね)の棚田は氷ノ山の麓に。 標高800㍍。 電気の柵で田を守って。 𣇃米集落。~若桜町~ 他 (2018/11/15)

s-22年11月13日 (27)

着きました。

s-22年11月13日 (28)

今回、兵庫県道48を知りました。 大きな収穫です。

【明日の予定】   西粟倉村でしょうか。 内陸か日本海か迷った。

【その他】     三原舞衣が、フィギュアスケート・GP英国大会で優勝しました。

フリーはここで見られます。(YouTube)  昨シーズン四大陸で優勝した時に、カメラマンが素敵な写真を。神々しい感じ。

【停泊場所】    道の駅かわはら

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8  ゴープロ。 車載、FX10  他 .

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、5位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
.. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4450-1693fb62

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 兵庫県道48と国道29を走って若桜町へ。 若杉峠越え。 どの道も氷ノ山の麓を。~養父市、若桜町~ 三原舞衣。 (2022./11/13/日)
  • 2022年11月14日 (月)
  • 09時29分12秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。