fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

地図にあった阿弥陀杉のイラストが、左に曲がっている。
どうしてなんだろう。
   ・  ・  ・  ・  ・
不思議に思っていた。
行ってみたら、その理由が分かった。

阿弥陀杉は、地域に2回助けられた。
そのことも、知った。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・  
道は大丈夫と分かって。

s-22年12月12日 (1)  s-22年12月12日 (2)

目的地に着く前でも、パーキングがあったら停める。 いつものこと。



杉の木は普通、すらっとしている。 でも、曲がっている。

s-22年12月12日 (3)  s-22年12月12日 (4)

右に何かある。

s-22年12月12日 (5)




木の幹が折れた。

s-22年12月12日 (6)

1999年の台風で倒壊。  2000年まであと少しだった。

s-22年12月12日 (8)  s-22年12月12日 (7)

右の部分がない。 大きな穴。

s-22年12月12日 (9)

残った部分は元気がいい。

s-22年12月12日 (10)

熊本県を代表する大杉。 樹齢1300年。  芽を出した時、奈良時代。
一度売られそうになった。 町の人達で買い戻した。  阿弥陀杉を助けた。

そして、台風で倒壊。 中心の幹が折れたよう。

s-22年12月12日 (11)  s-22年12月12日 (12)




反対側に。

s-22年12月12日 (13)

無数の枝が伸びている。 しだれ杉のように。

s-22年12月12日 (14)  s-22年12月12日 (15)

向こうに寺。  離れて見た。

s-22年12月12日 (16)  s-22年12月12日 (17)

木が倒れたのは平成11年。 この説明は平成9年。 倒れる前の説明。

s-22年12月12日 (18)

生き延びた枝は、このように支えている。 人々は再び助けた。

s-22年12月12日 (19)

木は元気いっぱいに見える。 人々の努力に応えるように。

s-22年12月12日 (20)  s-22年12月12日 (21)

石垣の棚田。

s-22年12月12日 (22)

遠くから。

s-22年12月12日 (23)

浄土真宗のお寺。(西本願寺)

s-22年12月12日 (24)  s-22年12月12日 (25)

柿の実。 もう少し行ってみればよかった。 神社があったよう。

s-22年12月12日 (26)

向こうから来た。 棚田。

s-22年12月12日 (28)

集落は続いている。

s-22年12月12日 (29)

戻って。 別の形に。

s-22年12月12日 (30)

さらに、200年、300年と生きるでしょうか。 大事にされて。

s-22年12月12日 (31)

特別太くない枝だけど、年輪を数えてみた。 約300。 300年前に幹から出た枝。

s-22年12月12日 (32)  s-22年12月12日 (33)

木は長生きしたら、大事にされます。

【明日の記事】     鍋ケ滝(その1)

【歌のたび】     GYPSY JAZZ - HOT CLUB DU NAX - Joseph Joseph - ジプシージャズ
                      ※ 少し前。同じ曲を紹介しています。 3人娘で。



【停泊場所】    道の駅 旭志

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8  ゴープロ。 車載、FX10  他 .

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、5位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
..  
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4478-7750437b

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 阿弥陀杉は樹齢1300年以上。 平成11年の台風で大半が折れた。 残りが独特の形で。~小国町~ 他 (2022/12/12/月)
  • 2022年12月12日 (月)
  • 22時00分04秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。