fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

今は8月24日の朝の9時。  
(昨日写真は撮ったが、SDカードが使えない。あるもの忘れた。今はホテルに)

昨日の朝、車は車検に。 出来上がりは、今日の夕方。

旭川は猛暑。 昨日は36度。 今日も36度の予報。
北海道の学校にはエアコンがない。

多くの小中学校は休みになったり。

    ※ 午後休みの学校も。(給食を食べて下校)
       外での体育は中止。  間違って体育をして、子供を死なせた学校が出た。

北海道の子供は。暑さを知らない。
本州の子供に比べたら、汗のかき方が違う。
30度を越えたら、流れるような汗。

日本列島、殺人猛暑。 
3年後、5年後、どうなるか不安。

北海道は暑くても、暑い期間が短い。
住むには北海道が一番って、人気の場所になるかも。
道北や道東は、今だって猛暑ではない。

自分は、代車の車では過ごせない。
十勝岳の望岳台だって、昼間は30度を越える。

Oさんが旭川市内に安いホテルを見つけてくれた。
午後3時から今日の午前11時まで。  大きな温泉もある。
畳の部屋で寝るのは、いつ以来でしょう。 快適。

明日の午後をどう過ごすかだけが、問題。
イオンモールか。 本持ち込んで読むかな。 旅に必要なものを探すのもいい。

夕方、釧路に向かいましょうか。
層雲峡、三国峠、上士幌を通って。 終点は根室。


今年の南下のスタートは、9月の10日にしたい。
昨年より1週間早く。 9月中過ぎには東北が涼しくなってくれたらいい。

10月6日松本市。 10月中ころ静岡市清水。 
11月1日に九州に。 

その先の目的地は、長崎県の志々伎山。(ふもとまで車で行ける、日本最西端の山)
長島から社長さんがやってくる。

長い旅。 車も私も、壊れなければいい。

【停泊場所】   旭川市内の安いホテル。 

【明日の予定】   車を受け取って、層雲峡・三国峠に向かう。

【記事紹介】   牛を襲ったOSO18がつかまりました。   場所は、釧路町仙鳳趾村オタクパウシ。
           下の記事で歩いた場所の、数㌔西です。 車では近くを通っています。
           下の記事の日、Oさん夫妻とOSO18が来てもおかしくない場所だよな、って話しました。
           用心して、森に近づく道には行きませんでした。 そこを行くと、もっとラッコに近づけました。

 尻羽岬にラッコの家族を見る。 楽しそうに遊んで。 アザラシが岩の上に。 素敵な緑の丘を歩いて。~釧路町~ 他 (2023/6/20)


OSO18でないかと疑ったクマは、下の記事に。 撃たれた場所から直線で10数㌔。
250㌔以上あると、その時感じました。  もしかしてって、Oさん夫妻と話しました。

 あやめケ原のヒオウギアヤメは見頃に。 人懐っこい馬たち。 大きなクマがいた。(車道から30㍍の所に)~厚岸町~ 他 (2023/6/17)


【歌のたび】     涼しそうな曲。



【カメラ・レンズ】  フジフイルム X-S10   タムロン 18~300㎜   

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、4位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。..  .  
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4713-038fefd0

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 旭川市は、連日36度。 冬の寒さより厳しい。 車は車検に。 明日の夕方、涼しい道東に向かう。~旭川市~ 他 (2023/8/24)
  • 2023年08月24日 (木)
  • 09時26分39秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。