fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

前半27分、日本のフリーキック。 蹴るのは、澤。
ブラジルのディフェンス陣は、澤が蹴るのを、待っている。
ほんの少しひと息つける、と思っていたかもしれない。

その時、大宜見(おおぎみ)がディフェンスの裏に向かって、全速で走り出した。
澤は、見逃さなかった。 直ぐにボールを蹴った。
間に合った。 ボールは、大宜見より一瞬早く、ディフェンスの裏に出た。
オフサイドにはならなかった。

大宜見は、ゴールキーパーと1対1になる。
大宜見は、落ち着いていた。
キーパーの動きを見て、ゴール右隅に流しこんだ。

芭蕉と一緒に旅をした曽良(そら)が、下の句を詠んでいる。
 「 かさねとは 八重撫子の 名成べし 」  ※ かさね は、旅で出会った女の子の名前。

撫子(なでしこ)の花は、昔から、美しいものの象徴だった。
    ※    ※    ※    ※

抜け出た、大宜見。
こうなった時、昔は誰もが失敗が多かった。 落ちつけるところが、すごいのかな。

oogimi546.jpg

2点目の、大野選手。 この人へのパスは、大宜見だった。
シュートしやすい体勢になってから、シュート。

oono654345.jpg

強く美しく、その花は、なでしこ。
ナデシコの花は、ほんとうにそんな花なのか。

ナデシコは、撫子。 撫でし子、とも。
撫でし子は、撫で撫でしたいほどかわいい子、の意味。

ナデシコの花は、撫でし子のようだったので、ナデシコの名前になった。

かわいい子供、美しい女性を例える花、になっていったよう。

「 かさねとは 八重撫子の 名成べし 」のヤエナデシコは、下の花。

※ 芭蕉たちは、ある家で馬を借りた。
  馬と一緒に、そこの家の子どもが付いてきた。
  その中に、かさね、という女の子がいた。
  八重撫子のようだったので、上の句を、曾良がつくった。

  借りた馬は、戻すんだが、女の子が連れて帰った。

6567888フォト蔵

別海町の海岸に、走古丹(はしりこたん)がある。
そこで見た花。

花びらが5枚。 その先が、ちりちりに裂けている。 おしゃれした、女性の髪にも見える。
エゾカワラナデシコ。

hasirikotann65677.jpg

エゾカワラナデシコと、カワラナデシコの見分けは難しい。
花を見て直ぐには、私は分からない。

下の花は、きっとカワラナデシコ。 静岡県の日坂宿(にっさかしゅく)で見た。

nissakasyukusizuoka765.jpg

紋別オムサロ海岸で見た、白いナデシコ。

omusarosiro9878.jpg

美瑛で見た、白いナデシコ。

sironadesikobiei.jpg

ミヤマナデシコ。 岩手県の早池峰山で見た。
花の真ん中に、毛のようなのがある。

miyamanadesikohayatinesann757.jpg

下の花は、アポイマンテマ。 滅多に見られない花。 北海道のアポイ岳で見た。
ナデシコ科の花。 ナデシコ科マンテマ属。

apoimanntemanadesikoka878.jpg

※ カーネーションは、ナデシコ科ナデシコ属の花。 ナデシコに近い花。

下の写真は、花の下の部分。
左右と手前で、包んでいるような部分がある。 名前は、苞(ほう)。 2枚ずつ2組ある。 これは、エゾカワラナデシコ。
4組とか多いのは、カワラナデシコだという。 見分け方は、これが分かりやすいようだ。
        ※ 写真は、三河の野草のHPからお借り。
ezokawaranadesiko-hou767.jpg

エゾカワラナデシコが、基本のナデシコで、他のナデシコは、この花から分かれた。
また、エゾカワラナデシコは、本州の中部以北にある。

ナデシコが美しいことは分かったけど、強さはどうでしょう。

ナデシコは、山の上、気温の低い道東、海岸沿いの岩場など、きびしい環境にも、普通に咲いている。
間違いなく、強い花。

なでしこジャパンのなでしこは、全日本女子サッカーチームの名前に、ぴったり。
そのことが、分かりました。

【関連ブログ】  4年前、遊びで、下のブログを書きました。
        決めたぞ! エゾカワラナデシコ に。( 8月20日

【停泊場所】  羅臼港

【明日の予定】  どこかに。

※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                    (2008年4月~2010年9月までの記事)

meisigazoupppm.jpg

【ランキング】  国内旅行は5位、 旅行全体で11位です。            
       
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
                            ※ クリックするバナーは、下のです。 
                    
              ありがとう!!

                   ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。

 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/702-4c009880

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • なでしこジャパン、4強。 ブラジルに快勝。~オリンピック~  ナデシコの花って、どんな花?  他  (2012/8/3)
  • 2012年08月05日 (日)
  • 00時04分16秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。