fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

学生時代、マージャンに夢中になった仲間が、集まった。
全道各地から。 東京から1人。 みんなで、8名。

集まりに名前はない。  ※ 「ジャンジャラ会」という感じか。 (もっといいのが、ないか)

遊湯ぴっぷは、こんなところ。 比布スキー場の近く。   ※ 写真は、遊湯ぴっぷから、お借り。

Y335776016.jpg

場所はここ。



温泉に入って、レストランで食事。
料理が足されるので、温かいものは、温かい。

美味しくても、私には、食べきれない量だった。

1年ぶりだから、話題にはことかかない。
大した内容の話しをしている訳ではない。

私は、写真を1枚も撮ってない。

食事の後、朝の3時まで、マージャン。
途中からは、1卓で。  ※ 全自動の卓。

いっつも、誰かはしゃべっている。
ギャグを連発するのが、1人。 こんなの。
  安い手を上がったら、こう言われる。
   ○ 先天性安上がり症候群だな。
  ちょっと待ってほしい時、こう言った。
   ○ ちょい待ち草。
  危険な牌を捨てたら、
   ○ セーフ、セーフ自民党。
     (あんたの田舎は、政府はまだ自民党なのかって、言われていた)

こんなのが、いつまでも続いた。

酒を飲みながらやってるので、2回程、罰符(ばっぷ)がでた。 ※ チョンボのこと。

誰かが、親の倍万って上がった。 向かいが振った。 24000点の手。
あ、それ、フリテン、罰符、と下家(しもちゃ)が言った。
 ※ 上がり牌を、自分が捨てていた。 

罰符で12000点払ったから、差し引き、36000点の差。

賑やかなマージャンだ。

たまに、まじめなことも。
誰かが、いじめが話題になってるなと言った。

こう言ったのがいた。
「学校は、社会は、子供たちのいじめをなくすことは出来ないだろうな」って。
どうしてよって、聞いた。 
「学校も、社会も、大人の世界がいじめの社会だからだ」って言った。
いじめてる人間が、いじめを解決するのは無理、ということか。

なるほど。
これについて、例えばの話しをしたのがいた。

「俺若い時、新しい学校に行って、学級通信を出した。
 そうしたら、この学校は出さないことにしているんだ。
 勝手なことをするな」って、言われた。

学級通信を出さないって職員会議で決めることは、あり得ない。
ボスのような人間が中心になって、勝手に決めてる。

 ※ あの大川小学校で、子供たちを外に出した時、どこに避難するか直ぐに決まらなかった。
   教頭が主導権を持って決めることは出来なかった。
   どういう状況の時、こうなるか。
   それは、上のようなボスっぽいに教師がいる時に、なりやすい。
   周りから信頼されていないボスの場合は、特に、たちが悪い。

熱心なことをすると、横やりが入る学校は、珍しくない。
みんなで楽(らく)しようとしている学校は、いっぱいある。

たまにはまじめな話もしながら、延々と、続いた。

みんな定年になっている。
人生1年1年だな、と誰かが言った。

1ヶ月1ヶ月のも、いるけどな、って、誰かが。
この集まりには、重い病気の者も1人いる。

みんな気を使うことはあっても、腫れ物に触るような接し方はしない。
上のような言い方をしても、大丈夫。
ほとんど喧嘩はしたことのない、仲間。

数時間寝て、朝食。
酒は飲んでも、夜食は食べてなかったので、みんな食欲旺盛。

※ 稚内の教育委員会に勤めてるのがいる。 Tさん。
  「ニーナさんって人、知らないかい」って聞いた。
  「知ってるよ。 その店に良く行くし、歌ってって言ったら、歌ってくれるよ」って言った。

  Tさんは、ニーナさんを知っていた。
  稚内に行ったら、連れて行ってもらうことにした。

ニーナさんは、日本で最初に、百万本のバラを歌った人。

2曲目で、百万本のバラを歌います。



※ 南大隅町を散策 ~島泊の磨崖仏は山奥だった~  「マーラが与えた人生」と「百万本のバラ」、まとめ  (2012/3/9)

最後は、また、来年会おうなって、分かれた。

【明日の予定】  車のエアコンを直す。

※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                    (2008年4月~2010年9月までの記事)

meisigazoupppm.jpg

【ランキング】  国内旅行は6位、 旅行全体で15位です。            
        
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
                            ※ クリックするバナーは、下のです。 
                    
              ありがとう!!

                   ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。

 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/723-a60eeda9

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 遊湯(ゆうゆ)ぴっぷに、昔の仲間が集まる。~比布町~  他  (2012/8/22)
  • 2012年08月24日 (金)
  • 07時55分26秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。