fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

北海道最後の秘境だった、増毛町雄冬集落。
電話がつながったのが、1977年。
雄冬への道が出来たのが、1980年。
長い間、陸の孤島だった。

札幌のTさんにお願いしてあった、中島みゆきの北の旅人の編曲が完成した。
YouTube にアップするのは、明日の晩遅くかなと。
私は感動した。 楽しみにしていただいて、大丈夫。
    ※    ※    ※    ※

走ったのは、旭川、深川、留萌、増毛、そして 雄冬のルート。

0000900.jpg


この写真は、増毛の市街地を過ぎた辺り。
暑寒別岳につながる山が、日本海に迫っている。
そのため、ここから海岸沿いを札幌に抜ける道は、ずっと無かった。

12年10月4日 (1)

30年程前に、トンネルが出来て、やっと行けるように。

12年10月4日 (2)

トンネルが続いた。 補修の工事なのか、とにかく工事が多い。
この地域の岩盤は、崩れやすい。

12年10月4日 (3)

日本海。

12年10月4日 (4)

夜は、通行止め。

12年10月4日 (5)

時々、小さな集落。 私は、初めて通る道。

12年10月4日 (6)

昔の技術では、海岸沿いの道も、山越えの道も、作れなかった。

12年10月4日 (7)

親不知海岸に似ている。

12年10月4日 (8)

雄冬の集落は、この先にある。 長い間、陸の孤島だった。

12年10月4日 (9)

雄冬に着いた。 展望台に登ることに。

12年10月4日 (10)

ゴロゴロした岩が、ただ積み重なっただけの山の上に、展望台はあった。

12年10月4日 (19)

ひもが張ってああった。 何のためか分からない。
階段がゆがんだら、ひもの張り具合で分かるのか。

12年10月4日 (11)

遠くに柱状節理。 層雲峡に似ている。

12年10月4日 (12)

雄冬の集落。 ここも増毛町。

12年10月4日 (13)

雄冬港。 昔の交通手段は、船だけだった。

12年10月4日 (14)

山の年齢が新しいから、こうなんでしょうか。 山が、土に覆われていない。

12年10月4日 (15)

どっちを見ても、いい風景。

12年10月4日 (16)

オホーツクとは、海の色が違う。 オホーツクは、重たい。

12年10月4日 (17)

集落を過ぎたら、石狩市の浜益地区。

12年10月4日 (18)

右上に、さっきまでいた展望台。

12年10月4日 (20)

やっと停車できる所を見つけて、撮影。

12年10月4日 (21)

やっと家が見えた。 浜益地区。

12年10月4日 (22)

午後の7時前に、Tさんの家に着いた。

【今日の歌】  中島みゆきの「北の旅人」は、YouTubeには、下のしかない。
        Tさんは、これとは、全く雰囲気の違う物を作っている。



【その他】

無題yu777

【停泊場所】  Tさんの家の横。

【明日の予定】  YouTubeにつかう写真を選ぶ。 スポーツ店にちょっと行ってみる。
         Tさんは、昼間お仕事。

  ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                    (2008年4月~2010年9月までの記事)

meisigazoupppm.jpg

【ランキング】  国内旅行は5位、 旅行全体で13位です。            
        
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
                            ※ クリックするバナーは、下のです。 
                    
              ありがとう!!

                   ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/767-267b9fbc

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 陸の孤島だった雄冬集落を通って、札幌へ。~増毛町~  北の旅人(中島みゆき)の編曲完成  (2012/10/4)
  • 2012年10月05日 (金)
  • 12時00分40秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。